
パピエコトンでは以前から「夜間レッスンはやっていないのですか?」というご質問をたびたびいただいていました。大通西6丁目という場所柄かお勤め帰りのレッスンを希望される方が多かったのです。そんなご要望にお応えして18時からの夜間レッスンを5月から始めます!
- 詳細
- カテゴリー: アトリエ

春の遅い札幌も、少しずつ春に近づいています。札幌の積雪がとうとう0cmになったとか。この春から何か新しいことを始めようかとお考えの方、カルトナージュはいかがですか?暮らしをより豊かなものにしてくれますよ♪今回は生徒さんの作品を紹介します。
- 詳細
- カテゴリー: アトリエ

札幌は天気が吹雪で大荒れでした。テレビなどで本州の方の梅の便りを聞くと春が待ち遠しくなります。が、私は北海道の冬が結構好きなので、終わってしまうのがさみしい気持ちもします…。今回は生徒さんの作品を紹介します♪
- 詳細
- カテゴリー: アトリエ

クリスマスが終わるともう年末。今回は今年最後の生徒さんの作品紹介の記事です。今年もたくさんの方とカルトナージュを楽しむことが出来ました。ありがとうございました。皆さんの制作スピードについていけず紹介が遅れることもありましたが、何とか年内に全ての作品を紹介出来てホッとしています…。
- 詳細
- カテゴリー: アトリエ

今回は生徒さんの作品を紹介します。カルトナージュの面白さのひとつに作り手の個性が表れるということがありますが、生徒さんが作る作品もそれぞれ全く違います。長く通っている生徒さんの中には、写真を見れば名前を見なくても誰の作品なのかがわかると言う方がいるほどです。そんな個性豊かな作品をお楽しみください♪
- 詳細
- カテゴリー: アトリエ

今はすっかりクロスステッチにハマっているパピエコトンですが以前はそんなことなく、むしろめんどくさそうと敬遠していたくらいでした。どういういきさつでクロスステッチにハマっていったのでしょうか…?
- 詳細
- カテゴリー: アトリエ

11月も半ばになり、札幌は冬の入り口という感じの気候です。パピエコトンではクリスマスの飾りつけを始めました。この時期街中もキラキしていてウキウキしますね。今回は生徒さんの作品を紹介します♪
- 詳細
- カテゴリー: アトリエ