パピエコトン
  • ホーム
  • ブログ
      • Back
      • カルトナージュ作品
      • アトリエ
      • イベント
      • カルチャー講座
  • カルトナージュとは
  • プロフィール
  1. ホーム
  2. ブログ

生徒さんの作品 プチバスケット・宝石箱・六角形のマジックボックス

春の遅い札幌も、少しずつ春に近づいています。札幌の積雪がとうとう0cmになったとか。この春から何か新しいことを始めようかとお考えの方、カルトナージュはいかがですか?暮らしをより豊かなものにしてくれますよ♪今回は生徒さんの作品を紹介します。

詳細
カテゴリー: アトリエ
公開日:2016年03月30日

続きを読む…

お買い得な手芸材料もあります♪ copan de 副資材マーケット vol.5で手芸材料の販売とカルトナージュのワークショップを行い(3月26日、札幌サンプラザ)

可愛い手作り小物を作っているハンドメイド作家さんは札幌近郊にたくさんいます。素敵な作家さんたちがどのような材料を使っているのか気になりませんか?作家さんから直接材料を購入できるイベント「copan de 副資材マーケット vol.5」にパピエコトンも参加します!

詳細
カテゴリー: イベント
公開日:2016年03月16日

続きを読む…

生徒さんの作品 お道具箱・マジックボックス・Malle de Brodeuse・ふたつきごみ箱

札幌は天気が吹雪で大荒れでした。テレビなどで本州の方の梅の便りを聞くと春が待ち遠しくなります。が、私は北海道の冬が結構好きなので、終わってしまうのがさみしい気持ちもします…。今回は生徒さんの作品を紹介します♪

詳細
カテゴリー: アトリエ
公開日:2016年03月02日

続きを読む…

カルトナージュで手帳を作るワンデーレッスンを行います♪(3月3日、ヴォーグ学園札幌校)

まだ冬の寒さが厳しい札幌ですが、立春も過ぎて暦の上では春に近づいてきています。春は新しいことを始めるのに良い季節ですね。何か新しいことを始めたいと思っている方、カルトナージュはいかがですか?まずは試しに受講してみたい方にピッタリのワンデーレッスンをご紹介します♪

詳細
カテゴリー: カルチャー講座
公開日:2016年02月16日

続きを読む…

ワークショップにはTilda(ティルダ)の生地もあります♪ クスクス展いよいよ始まりました!

陶芸やフェルト、木工、洋服など様々なジャンルの作家15組が参加するグループ展『クスクス展』が26日からいよいよ始まりました。独創性のある作家さんばかりで、素敵な作品がずらっと並んでいる様子は一見の価値ありですよ。

詳細
カテゴリー: イベント
公開日:2016年01月27日

続きを読む…

カルトナージュで手作りフォトフレーム ~デコレーションを楽しみましょう♪

フォトフレームはカルトナージュ経験者で作ったことがない人はいないと言ってもいいくらいメジャーな作品だと思います。よく作られる作品なだけに、いつも同じような仕上がりになってしまうというお悩みを持つ方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は様々なデコレーションで作品に変化をつけたフォトフレームを8点ご紹介します♪

詳細
カテゴリー: カルトナージュ作品
公開日:2016年01月22日

続きを読む…

カルトナージュのワークショップも行います♪ 手作り作家15名で開催するグループ展「クスクス展」にパピエコトンも参加します(1月26日~1月31日、大丸藤井セントラル)

グループ展「クスクス展」は陶芸やフェルト、木工、洋服など様々なジャンルの作家15組と共同で開催します。独特の世界観がある素敵な作品を展示販売いたします。パピエコトンもカルトナージュ作品の販売とワークショップを行います!

詳細
カテゴリー: イベント
公開日:2016年01月15日

続きを読む…

9 / 31

  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
© 2013 - 2023 Papiercoton
ページトップへ